ISOからVirtualBoxにインストールする手順
Kali Linux 64-Bit
をクリック仮想マシン->新規
名前
を入力作成
を押下作成
を押下システム->プロセッサー
を2以上にするストレージ->コントローラーIDE->空
を選択し、属性のCDアイコンをクリックしてダウンロードしたISOを選択OK
を押下Install
を選択してEnter
Select a language
が表示されたらJapanese - 日本語
を選択してEnter
場所の選択
は日本
を選択してEnter
キーボードの設定
は日本語
を選択してEnter
ネットワークの設定
が表示されたらホスト名
を入力してEnter
ドメイン名
を入力してEnter
ユーザとパスワードのセットアップ
が表示されたらroot
ユーザーのパスワードを入力してEnter
Enter
ディスクのパーティショニング
はガイド - ディスク全体を使う
を選択してEnter
Enter
すべてのファイルを 1 つのパーティションに(初心者ユーザには推奨)
パーティショニングの終了とディスクへの変更の書き込み
はい
パッケージマネージャの設定
ははい
を選択してEnter
Enter
ハードディスクへのGRUBブートローダのインストール
ははい
を選択してEnter
/dev/sda~
を選択してEnter
インストール完了
画面で<続ける>
を選択してEnterこのままでは日本語が文字化けしているため、修正します。
ターミナル
を起動してOSをアップデートしてからフォントを入れなおす
apt update -y && apt full-upgrade -y
apt remove fonts-vlgothic
apt install fonts-vlgothic
shutdown -r now